Amazonプライムビデオ『東映アニメチャンネル』登録~解約方法を解説

Amazonプライムビデオチャンネル

こちらではAmazonプライムビデオチャンネルの『東映アニメチャンネル』の登録~解約まで全て詳しく解説しております。

なお、「東宝チャンネル 」ではなく「”東映アニメ”チャンネル」ですのでお間違いなく。

うさ吉
うさ吉

なお、同じアマプラチャンネルなので「東宝チャンネル」でも登録~解約できます

登録後⇒即解約で自動更新ストップ。解約し忘れても無料体験のみ利用できるやり方がこちらのブログではおススメしております。↓解約をお急ぎの方は下記目次より飛んでください↓

Amazonプライムビデオ『東映アニメチャンネル』とは?

東映アニメチャンネルとは、アニメ制作会社「東映アニメーション株式会社」が提供するアニメ作品をAmazonプライムビデオ内で有料契約することで視聴できるというサービスです。東映アニメの作品と言えばパッと浮かび上がるもので「ドラゴンボール」、「プリキュア」、「ゲゲゲの鬼太郎」などがあります。

東映アニメのオープニングで僕を見たことあるかな?

プライムビデオ内で有料登録(無料期間あり)すれば・・・

プライムビデオ内で『東映アニメーション』の人気作品がさらに追加で見れるようになる

Amazonプライムビデオチャンネルについて簡単に紹介します。AmazonプライムビデオチャンネルはAmazonプライムビデオ内の有料チャンネルです。『東映アニメチャンネル』もその一部です。プライム会費とは別途料金を支払うことで配信されている作品をプライムビデオ内で視聴することができます。

プライムビデオチャンネルとはプライムビデオ内の有料チャンネルのこと
  • 40種類以上の専門特化有料チャンネルがある(東映アニメチャンネルもその内の一つ)
  • プライム会員とは別でプライムビデオ内で契約する必要がある
  • プライム会費+チャンネル契約費(タダでも利用可能)

プライムビデオは全て見放題だと思われている方も多いかと思いますが、こういった他社の有料チャンネルに追加料金を支払うことで自分好みのカスタマイズができます。

テレビで例えるなら通常のチャンネルに加えケーブルテレビやBS放送と契約するみたいな感じですね。

登録するメリット・デメリット

登録するメリット・デメリットについて簡単にまとめてみました。

メリット
  • 東映アニメチャンネルの人気アニメ作品が3900以上追加で見れるようになる(変動あり)
  • スカパーやケーブルテレビのような面倒な工事がいらない
  • 登録するだけサクッと視聴可能
  • 14日間の無料体験のみ消化できる

プライム会員なら支払い情報を選択するだけで手間入らず。サクッと登録してその日の内に即動画視聴できます。(無料体験のみ利用する場合でも支払い情報の選択は必須です)

デメリット
  • プライム会費とは別途で月額料金がかかる
  • 解約手続きをしないと無限に月額料金がかかる

こちらのデメリット2つをこちらのブログでかんたん解決できます。

  1. ⇒無料期間内に解約でタダ
  2. ⇒登録後に即解約で無料体験最終日まで視聴可能

解約についてはこちら⇒Amazonプライムビデオチャンネルの解約方法へジャンプ

月額料金について

上記で書いたように当然ながら『東映アニメチャンネル』を視聴するにはAmazonプライム会員であることが大前提です。

東映アニメチャンネルに登録する条件

プライム会員であること

会員登録がまだの人でもプライム会員と同時登録できます(プライム会員の無料体験も14日間あります)⇒>>東映アニメチャンネル(Amazon公式サイト)

料金プライム会費+月額350円
無料体験14日間(プライム会員とは別の無料体験)
作品数約3900作品以上(変動あり)
ジャンルアニメ
2022年7月時点

プライム会員に無料体験があるようにプライムビデオチャンネルにも別途で無料体験がございます。40種類以上チャンネルがあるので40種類以上無料体験があるということになります。かなり太っ腹です。

契約した日が毎月の更新日になる

14日以内に解約すればもちろん無料で利用することが可能。15日目に料金が発生してその後はその日付が毎月の更新日となります。プライム会費とは請求日がズレる確率が高いの注意しましょう。

登録後に即解約手続きを行っても視聴期間の最終日まで視聴できるので無料利用したい方はこちらの方法がおススメです。

支払い方法について

Amazonプライム会費プライムビデオチャンネル
クレジットカード
キャリア決済(全キャリア)
あと払い(ペイディ)
Amazonギフト券
パートナーポイントプログラム(JCB Oki Dokiポイント)
バンドルカード(実証済み)
クレジットカード
デビットカード
キャリア決済(ドコモ・au?)
バンドルカード(実証済み)
2022年7月時点 支払い方法は徐々に増えてきているので公式サイトで入力してお確かめください

Amazonギフト券などでは登録できないので今までプライム会費をギフト券等で支払っていた方は注意しましょう。

Amazon公式サイトを見ましたが正確な情報が書かれていないので確実とは言えませんが、ソフトバンクでのキャリア決済などが利用できないという情報もありました。(実際の登録画面では選択項目にあります)東映アニメチャンネルの登録画面で実際に入力して弾かれるかどうかで判断すれば良いかと思います。

配信作品ラインナップ一覧

配信されているアニメ作品を一部紹介したいと思います。随時更新されるので多少変動しますが、参考までに。(2022年7月時点。Amazonの作品一覧(>>公式サイトで見てみる)よりご確認ください。)

↓Amazon版の登録、解約をお急ぎの方は読み飛ばしちゃってね↓

登録方法へジャンプ

解約方法へジャンプ

  • ドラゴンボールおすすめ
  • ゲゲゲの鬼太郎おすすめ
  • うちの3姉妹
  • プリキュアおすすめ
  • おジャ魔女どれみ
  • 北斗の拳
  • おしりたんてい
  • キン肉マン
  • 金色のガッシュベル
  • デビルマン
  • 一休さん
  • デジモンアドベンチャー
  • 銀河鉄道999
  • 蒼き伝説 シュート!
  • 魔法使いサリー
  • キューティーハニー
  • マジンガーZ

「登録すれば何が見れるの?」と聞かれてざっくり言えば、懐かしの古い作品と言えるかと思います。昭和生まれの方なら誰もが知っているような名作揃いですね。

プリキュアシリーズを見るなら打ってつけ

作品一覧を見ると、「ドラゴンボール」「ゲゲゲの鬼太郎」「おジャ魔女どれみ」などが目に付きますが、特に別格にシリーズ、作品数、映画版が多かったのがプリキュアシリーズです。

  1. ドキドキ!プリキュア
  2. ハートキャッチプリキュア!
  3. スマイルプリキュア!
  4. キラキラ☆プリキュアアラモード
  5. ふたりはプリキュア
  6. 魔法つかいプリキュア!
  7. HUGっと!プリキュア
  8. Yes!プリキュア5
  9. スイートプリキュア♪
  10. ふたりはプリキュアMaxHeart
  11. Go!プリンセスプリキュア
  12. ヒーリングっど♥プリキュア
  13. スター☆トゥインクルプリキュア
  14. フレッシュプリキュア!
  15. ハピネスチャージプリキュア!
  16. Yes!プリキュア5GoGo!
  17. ふたりはプリキュアSplash☆Star
  1. 映画HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ
  2. 映画プリキュアドリームスターズ!
  3. 映画プリキュアオールスターズNewStage2 こころのともだち
  4. 映画キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!
  5. 映画プリキュアオールスターズ みんなで歌う♪奇跡の魔法!
  6. 映画プリキュアオールスターズ 春のカーニバル♪
  7. 映画プリキュアオールスターズNewStage3 永遠のともだち
  8. 映画プリキュアオールスターズNewStage みらいのともだち
  9. 映画スマイルプリキュア!絵本の中はみんなチグハグ!
  10. 映画プリキュアオールスターズDX3 未来にとどけ! 世界をつなぐ☆虹色の花
  11. 映画 魔法つかいプリキュア!奇跡の変身!キュアモフルン!
  12. 映画プリキュアスーパースターズ!
  13. 映画GO!プリンセスプリキュアGO!GO!!豪華3本立て!!!
  14. 映画プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!
  15. 映画ハピネスチャージプリキュア!人形の国のバレリーナ
  16. 映画プリキュアミラクルユニバース
  17. 映画スター☆トゥインクルプリキュア 星のうたに想いをこめて
  18. 映画プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!
  19. 映画ドキドキ!プリキュア マナ結婚!!? 未来につなぐ希望のドレス
  20. 映画Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!
  21. 映画Yes!プリキュア5GoGo! お菓子の国のハッピーバースディ♪
  22. 映画スイートプリキュア♪とりもどせ! 心がつなぐ奇跡のメロディ♪
  23. 映画ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー…ですか!?
  24. 映画 フレッシュプリキュア! おもちゃの国は秘密がいっぱい!?
  25. 映画ふたりはプリキュアMaxHeart
  26. 映画ふたりはプリキュアMaxHeart2 雪空のともだち
  27. 映画ふたりはプリキュアSplash☆Star チクタク危機一髪!

プリキュアシリーズだけで計44タイトルも見ることができます。現在2022年7月時点でアマプラの見放題作品として開放されているのは「デリシャスパーティ♡プリキュア」のみ。上記のプリキュアを見るには東映アニメチャンネルに契約しないと見れないようです。

アマプラで一部公開⁉トラップかも

ゲゲゲの鬼太郎とドラゴンボールシリーズで言えば、以下のように配信されております。

ゲゲゲの鬼太郎シリーズ

ドラゴンボール

  • シーズン1東映アニメチャンネル
  • シーズン2東映アニメチャンネル
  • シーズン3東映アニメチャンネル
  • シーズン4アマプラで公開
  • シーズン5東映アニメチャンネル
  • シーズン6アマプラで公開
  • ドラゴンボール東映アニメチャンネル
  • ドラゴンボール改東映アニメチャンネル
  • ドラゴンボール超東映アニメチャンネル
  • ドラゴンボールZアマプラで公開
  • ドラゴンボールGTアマプラで公開

シーズンの途中から有料になったら思わず契約しちゃうよね(´;ω;`)

上記を見て分かる通り、一部アマプラの見放題として開放されております。「アマプラだと元々見れないのを親切心で見れるようにしてくれているのか」、はたまた「ワザと一部シーズンのみ解放して契約を誘発しているのか」はわかりません(笑)

YouTubeで無料で見れる作品も

東映アニメーションは元々「東映アニメオンデマンド」という独自のプラットフォーム配信をしていたようです。ですが、現在はそれもなくりアマプラにサービスを提供する形で配信しているよう形となります。

>>YouTube 東映アニメーションミュージアムチャンネル

また、YouTubeのチャンネルでは一部動画を公開しているので面倒な登録なしに気軽に見れるアニメ作品もあります。2022年7月現在では「蒼き伝説シュート!」を全話公開予定です。毎週木曜日に5話ずつ配信しているようです。

期間限定配信作品がおすすめ

毎週決まった曜日に一部アニメを決まった本数だけ公開している

dアニメストア for prime videoとの違い

『東映アニメチャンネル』とよく比較されるのが『dアニメストア for prime video」。同じAmazonプライムビデオチャンネルで同じアニメ特化型チャンネルです。

サービス名東映アニメチャンネル>>dアニメストア for prime video
運営元株式会社東映アニメーションNTTドコモ
お問い合わせAmazonAmazon
月額料金350円440円
無料体験14日間30日間
作品数3900作品以上約3800作品ほど
アニメの得意ジャンル懐かしの名作定番~異世界系などの今時のアニメ
代表作品ドラゴンボール、プリキュア、ゲゲゲの鬼太郎、おジャ魔女どれみ、Dr.STONE 龍水、真・一騎当千、神クズ☆アイドル、プリマドール、「オリエント」、86-エイティシックス-、妖怪ウォッチ、ワッチャプリマジ!、咲う アルスノトリア すんっ!

作品数はあまり違いがありませんが、dアニメストアの方がプライムビデオの見放題作品と被っている印象があります。(つまり、実質登録すれば見れる作品数は3800作品より下回ります)

定番作品はdアニメストアにチャンネル契約しなくてもアマプラの見放題で見れる作品が多い

東映アニメにも言えることだけどアマプラの見放題作品は年々増えている印象

東映アニメチャンネルの方が安いが、dアニメストア for prime videoの方が無料体験が長いです。得意ジャンルについて東映アニメが懐かしの名作、dアニメストアはオールジャンルとみて良いかと。

それぞれのメリット・デメリットで比較

それぞれのメリットとデメリットをまとめてみました。

東映アニメチャンネルのメリット・デメリット
  • 月額料金350円と格安
  • プリキュアシリーズは豊富
  • 劇場版の作品なども優秀
  • アマプラの見放題と被らない
  • 最新アニメには弱い
dアニメストア for prime videoののメリット
  • 無料体験が30日間と長め
  • オールジャンル取り扱っており万人受けしやすい
  • 最新アニメもあり飽きさせない
  • アップデートが早めで今後の作品にも期待できる
  • 定番作品はアマプラの見放題作品として年々増えており登録する甘みが徐々に減ってきている

登録するならどっち?

上記メリット・デメリットを踏まえた上でどちらに登録するべきかの指標を私なりに考えてみました。そこで出た結論のおすすめは両方の無料体験を消化することです。(笑)

何はともあれタダで利用できるので”百聞は一見に如かず”です。アマプラでは登録⇒解約で自動更新を止めた状態で期間最終日まで視聴できるので安全に無料体験を消化できます。

その後の継続については「とりあえず」といった場合には、最新作品に強い>>dアニメストア for prime videoに登録しておいて、東映アニメチャンネルで見れない作品を補強するのが良いでしょう。

↓それぞれ登録と解約どちらも同じやり方で可能です↓

登録方法へジャンプ

解約方法へ

東映アニメチャンネルの口コミ・評判

Twitterの口コミ・評判で目につくものをピックアップしてみました。

拉麺男などのややマニアック作品も見れるのは東映アニメだけでしょう。

月額料金が安いといった口コミ評価は他にも多数見受けられました。確かに350円って相当安い価格ですね。

Amazonプライムビデオチャンネルでよくある悪い評判です。「気が付かない内に勝手に請求が発生していた」という悪評です。

何度も言いますが、登録後⇒即解約がこちらブログでのおすすめ。以下より解約方法も記載しております。

解約方法へ

登録方法(無料体験付き)

登録までの道のりは難しくありません。

登録までの流れ

かなり簡単な部類かと思います。

3クリックで簡単に登録できますが、以下より画像付きでデバイスごとに紹介します。

スマホ(iPhone・android)で登録

>>東映アニメチャンネル(Amazon公式サイト)「今すぐ14日間無料体験」を選択後に「無料体験を試すー後で支払う」で完了。

なお、ここで支払い情報の変更ができます。プライム会費と同じ支払い情報で良ければそのまま進みましょう。プライム会費で利用できた支払い方法も、プライムビデオチャンネルでは利用できない場合があるので注意しましょう。その際には変更する必要があります。

また、プライムビデオチャンネルの登録に設定した支払い情報は、そのままプライム会費の支払い情報にも設定されます。

画面は他のプライムビデオチャンネルですが同じやり方ですので問題ないかと思います。

パソコン(PC)で登録

>>東映アニメチャンネル(Amazon公式サイト)「今すぐ14日間無料体験」を選択後に「無料体験を試すー後で支払う」で完了。

なお、ここで支払い情報の変更ができます。プライム会費と同じ支払い情報で良ければそのまま進みましょう。プライム会費で利用できた支払い方法も、プライムビデオチャンネルでは利用できない場合があるので注意しましょう。その際には変更する必要があります。

また、プライムビデオチャンネルの登録に設定した支払い情報は、そのままプライム会費の支払い情報にも設定されます。

画面は他のプライムビデオチャンネルですが同じやり方ですので問題ないかと思います。

テレビ(Fire Stick)で登録

テレビでプライムビデオを開いたら上部メニューバー「チャンネル」を選択します。チャンネル一覧から登録したいチャンネルを選択します。(「東映アニメチャンネル」を選択しましょう。ここではマイヒーローチャンネル)

「チャンネルを追加」

「今すぐ14日間無料体験」

小さく左下に(完了 サブスクリプションが開始されました。)で出れば登録完了です。ポチるだけなので通常のネット契約と違いかなり違和感があります。

画面は他のプライムビデオチャンネルですが同じやり方ですので問題ないかと思います。

登録できたか不安な場合には下記の解約方法の画面途中で契約中のチャンネル一覧が出るのでそちらで確認することができます↓

解約方法(プライムビデオチャンネルのみ退会)

先ほども言った通り解約後でも無料体験最終日まで視聴できるため、タダで利用したい方は登録→即解約というやり方がおススメとなります。以下より解説。

解約までの流れ

Amazonよりメールが届くのでそちらで解約完了の確認ができます。3クリックで秒速で解約できますので、特につまづくポイントはないかと。

秒速で解約できますね

Amazonプライムビデオチャンネル管理ページ

プライムビデオチャンネルの契約状況の確認・解約は全てこのページで確認することができます。今後、他のプライムビデオチャンネルを利用する際もすべて同じやり方ですので覚えておきましょう。

不安な場合は各デバイスごとに画像付きで下記で紹介しておりますのでご参照ください↓

スマホ(iPhone・android)で解約

>>Amazonプライムチャンネル管理画面

へ。契約中のチャンネル一覧が出るので東映アニメチャンネル下の「チャンネルを登録解除」を選択します。(ここではマイヒーローを選択)

「自動更新を無効にして、○○日まで視聴する」を選択。

次の画面でアンケートを選択すれば解約完了です。(アンケートは答えなくてもOK)

再度、プライムビデオチャンネル管理画面へ戻りますが、「チャンネルを再開」となっていればしっかりと解約が完了しております。

パソコン(PC)で解約

>>Amazonプライムチャンネル管理画面

へ。契約中のチャンネル一覧が出るので東映アニメチャンネル下の「チャンネルを登録解除」を選択します。(ここではマイヒーローを選択)

「自動更新を無効にして、○○日まで視聴する」を選択。次の画面でアンケートを選択すれば解約完了です。(アンケートは答えなくてもOK)

再度、プライムビデオチャンネル管理画面へ戻りますが、「チャンネルを再開」となっていればしっかりと解約が完了しております。

テレビ(Fire Stick)で解約

Amazonプライムビデオのホーム画面から行います。

上部メニューバー①「歯車」→②「チャンネル」→③「チャンネルの管理」

契約中の有料チャンネルが一覧で出るので東映アニメチャンネル横の「登録をキャンセルする」を選択。(ここではマイヒーロー)

再度「登録をキャンセルする」を選択後、「自動更新を無効にして、○○日まで視聴する」

次の画面でアンケートを選択すれば解約完了です。(アンケートは答えなくてもOK)

再度、登録チャンネルの管理画面へ戻りますが、「再登録」となっていれば解約が完了しております。

解約できない場合

先ほども何度も登場しているプライムビデオチャンネル管理画面からすぐに解約することが可能ですが、クレジットカードには請求が上がるけど管理画面上の登録しているチャンネル一覧に東映アニメチャンネルが表示されないため解約できないという方もおられます。

この場合にはそのクレジットカードに紐づけられている他のAmazonアカウントにて契約している可能性があります。他のアカウントにてログインをして表示されるか見てみましょう。

どうしても解約できない場合には、Amazonのカスタマーサポートで事情を話せば対応してくれるかと思います。

>>Amazonカスタマーサポートへ。  

チャットの方はそのまま「今すぐチャットをはじめる」。電話だと「必要な方は、この文章をクリックしてください。」を選択し「Kindleコンテンツ、Prime Video、ミュージックなど」を選択後は手順通り進めればAmazonから電話がかかってきます。

解約後おススメのAmazonプライムビデオチャンネル

ここからは東映アニメチャンネルを解約後におススメのAmazonプライムビデオチャンネルを紹介したいと思います。

同じAmazonの有料チャンネルなので簡単で安心です♪
  • 登録・解約ともに同じやり方で行えます
  • 無料体験もございます
  • 登録後に即解約で無料体験のみ安心してご利用できます
  • 自動更新制で更新日などの仕組みは全て同じです

dアニメストア for prime video(最新アニメ)

引用 Amazonプライムビデオ公式サイトより
チャンネル名dアニメストア for prime video
タイトル数3800作品以上
月額料金¥440円
無料体験30日間
配信タイプオンデマンド
ジャンルアニメのオールジャンル・最新アニメ
人気作品Dr.STONE
神クズ☆アイドル
『咲う アルスノトリア すんっ!』
真・一騎当千
プリマドール
ポンコツクエスト~魔王と派遣の魔物たち~
86-エイティシックス-
妖怪ウォッチ
ワッチャプリマジ!
ラブオールプレー
テニスの王子様
七つの大罪
炎炎ノ消防隊
魔入りました!入間くん
坂本ですが?
>>公式サイトで作品を見てみる
※時期によって視聴期限切れになる可能性もございます。配信作品は必ず公式サイトよりご確認ください。

こちらのブログではプライムビデオチャンネルについていくつか取り上げておりますが、私が思うにおそらくプライムビデオチャンネルの中でも最も登録者が多いチャンネル。

無料体験が30日間と長めで、最新アニメも取り扱っているので満足度・安定感は抜群に高いかと思います。

こんな人におススメ

とりあえずアニメを見たいという方には第一候補と言えるでしょう。

アニメタイムズチャンネル(懐かしの名作アニメ)

引用 Amazonプライムビデオ公式サイトより
チャンネル名アニメタイムズ
タイトル数1300タイトル以上
月額料金¥437円
無料体験30日間
配信タイプオンデマンド
ジャンル懐かしのアニメ(講談社・集英社・小学館)
人気作品『咲う アルスノトリア すんっ!』
頭文字D
神クズ☆アイドル
プリマドール
ラブオールプレー
テニスの王子様
『BLEACH』
機動戦士ガンダムシリーズおすすめ
MASTERキートン
BLACK LAGOON
GANTZ
もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ
パンダコパンダ
ノラガミ
ダイヤのA
ブラッククローバー
DAYS
>>公式サイトで作品を見てみる
※時期によって視聴期限切れになる可能性もございます。配信作品は必ず公式サイトよりご確認ください。

「頭文字D」など懐かしのアニメが視聴できます。やや東映アニメチャンネルとコンセプトが被りますね。一般的アクションアニメはもちろんキッズ作品やスポーツ作品も豊富です。

特にガンダムシリーズがおすすめ。アニメタイムズでないと見れない作品がたくさんあります。

こんな人におススメ

ガンダムシリーズを見るなら間違いなし。他よりキッズ向け作品は多いかも。

NHKこどもパークチャンネル(キッズ向け番組・アニメ)

引用 Amazonプライムビデオ公式サイトより
チャンネル名NHKこどもパーク
タイトル数100タイトル以上
月額料金397円
無料体験14日間
配信タイプオンデマンド
ジャンルNHKこども向け番組・アニメ
人気作品【テレビ番組】
おかあさんといっしょ
いないいないばあっ!
みいつけた!
えいごであそぼ

【アニメ】
きかんしゃトーマス
もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ
おじゃる丸
忍たま乱太郎
おしりかじり虫
ガッ活!
わしも
ミッフィーのぼうけん
がんばれ!ルルロロ
>>公式サイトで作品を見てみる
※時期によって視聴期限切れになる可能性もございます。配信作品は必ず公式サイトよりご確認ください。

キッズ向け特化チャンネルです。「おかあさんといっしょ」「いないいないばあっ!」などのNHK番組がメインですが「きかんしゃトーマス」「おじゃる丸」「忍たま乱太郎」などの子供向けアニメもあります。

子供向けのアニメ作品って昔も今もあまり変化はなさそうですね。

こんな人におススメ

子供のためにキッズ向け動画を視聴したい方。

まとめ

まとめる以下のようになります。

  • 懐かしの古めの名作アニメ作品がプライムビデオ内で視聴できる
  • プライム会費+月額料金350円かかる
  • 無料体験が14日間ある(プライムの無料体験と別で)
  • 契約後に即解約しても14日間視聴できるので便利
  • dアニメストアは最新アニメ、東映アニメはやや古めのアニメ
  • どちらの無料体験も消化するのおススメ♪

以上がAmazonプライムビデオ『東映アニメチャンネル』の解説となります。

タイトルとURLをコピーしました