Amazonプライムビデオ『ダンスチャンネル オンデマンド』登録~解約までを解説

Amazonプライムビデオチャンネル

こちらではAmazonプライムビデオチャンネルの『ダンスチャンネル オンデマンド』の登録~解約まで全て詳しく解説しております。

すでに登録済みの方の中にはうっかり登録しちゃった方も。

うさ吉
うさ吉

勝手に登録されていた。気が付いたら請求が発生していたよ。

登録後⇒即解約で自動更新ストップ。解約し忘れても無料体験のみ利用できるやり方がこちらのブログではおススメしております。↓解約をお急ぎの方は下記目次より飛んでください↓

Amazonプライムビデオ『ダンスチャンネル オンデマンド』とは?

『ダンスチャンネル オンデマンド』とは、メ~テレ(名古屋テレビ放送)の関連会社である名古屋テレビネクストが運営する衛生放送「ダンスチャンネル by エンタメ~テレ」がAmazonプライムビデオ内で視聴できるというサービス。

有料登録(無料体験のみ利用可)することで、ダンスはもちろんチア、フラ、社交ダンス、ヨガなどの番組が見放題に追加されます。

アマプラの見放題作品だけだと放映権などの関係で全ての作品がカバーできないから、他社に有料で映像を借りているんだ。

今回紹介する『ダンスチャンネル オンデマンド』は”Amazonプライムビデオチャンネル”というプライムビデオ内の有料オプションサービスだと思ってもらえればOKかと。

プライムビデオ内で有料登録(無料期間あり)すれば・・・

プライムビデオ内で「ダンスチャンネル by エンタメ~テレ」の番組が見放題作品として追加される

Amazonプライムビデオには①見放題作品②有料レンタル作品③コレ☞有料チャンネル作品の3種類で構成されております。アマプラ会費とは別で有料契約することで有料チャンネルが配信している作品が見放題に追加される仕組みです。

Amazonプライムビデオチャンネルとは
  • 40種類以上の専門特化有料チャンネルがある(ダンスチャンネル オンデマンドもその内の一つ)
  • プライム会員の無料体験とは別で各チャンネルごとに無料体験がある
  • プライム会費+チャンネルの月額会費(タダでも利用可能)

各チャンネルごとに特化したジャンル作品が用意されているから、契約することで自分好みのカスタマイズができます。

なぜ、プライムの見放題作品に含めてくれないの⁉別途料金とかズルいよ

放映権などの関係で全ての作品を提供するのは難しいからじゃ。有料だけど他社にサービスを借りているからむしろ視聴できるだけ幸せ。良心的とも言えるぞ!!

登録するメリット・デメリット

登録するメリット・デメリットについて簡単にまとめてみました。

メリット
  • 「ダンスチャンネル by エンタメ~テレ」の番組が50タイトル以上追加で見れるようになる(>>配信ラインナップ一覧までジャンプ)
  • スカパーやケーブルテレビのような面倒な工事がいらない
  • 登録するだけサクッと視聴可能
  • 14日間の無料体験のみ消化できる

プライム会員なら支払い情報を選択するだけで手間入らず。サクッと登録してその日の内に即動画視聴できます。(無料体験のみ利用する場合でも支払い情報の選択は必須です)

デメリット
  • プライム会費とは別途で月額料金がかかる
  • 解約手続きをしないと無限に月額料金がかかる

こちらのデメリット2つをこちらのブログでかんたん解決できます。

  1. ⇒無料期間内に解約でタダ
  2. ⇒登録後に即解約で無料体験最終日まで視聴可能

解約についてはこちら⇒Amazonプライムビデオチャンネルの解約方法へジャンプ

月額料金・更新日について

上記で書いたように当然ながら『ダンスチャンネル オンデマンド』を視聴するにはAmazonプライム会員であることが大前提です。

ダンスチャンネル オンデマンドに登録する条件

プライム会員であること

会員登録がまだの人でもプライム会員と同時登録できます(プライム会員の無料体験も14日間あります)⇒>>ダンスチャンネル オンデマンド(Amazon公式サイト)

料金プライム会費+月額387円
無料体験14日間(プライム会員とは別の無料体験)
作品数約50タイトル以上
ジャンルダンス全般(ストリート、キッズ、中・高ダンス部、チア、フラ、社交)
2022年9月時点

プライム会員に無料体験があるようにプライムビデオチャンネルにも別途で無料体験がございます。40種類以上チャンネルがあるので40種類以上無料体験があるということになります。かなり太っ腹です。

契約した日が毎月の更新日になる

14日以内に解約すればもちろん無料で利用することが可能。15日目に料金が発生してその後はその日付が毎月の更新日となります。プライム会費とは請求日がズレる確率が高いの注意しましょう。

登録後に即解約手続きを行っても視聴期間の最終日まで視聴できるので無料利用したい方はこちらの方法がおススメです。

支払い方法について

Amazonプライム会費プライムビデオチャンネル
クレジットカード
キャリア決済(全キャリア)
あと払い(ペイディ)
Amazonギフト券
パートナーポイントプログラム(JCB Oki Dokiポイント)
バンドルカード(実証済み)
クレジットカード
デビットカード
キャリア決済(ドコモ・au?)
バンドルカード(実証済み)
2022年7月時点 支払い方法は徐々に増えてきているので公式サイトで入力してお確かめください

Amazonギフト券などでは登録できないので今までプライム会費をギフト券等で支払っていた方は注意しましょう。

Amazon公式サイトを見ましたが正確な情報が書かれていないので確実とは言えませんが、ソフトバンクでのキャリア決済などが利用できないという情報もありまた。(実際の登録画面では選択項目にあります)ダンスチャンネル オンデマンドの登録画面で実際に入力して弾かれるかどうかで判断すれば良いかと思います。

配信番組ラインナップ一覧

配信されている番組作品を一部紹介したいと思います。随時更新されるので多少変動しますが、参考までに。(2022年9月時点。Amazonの作品一覧(>>公式サイトで見てみる)よりご確認ください。)

↓Amazon版の登録、解約をお急ぎの方は読み飛ばしちゃってね↓

登録方法へジャンプ

解約方法へジャンプ


オンデマンド(好きな時に見れる)

【エクササイズ・フラ・チア・社交ダンス】

  • 快汗!セクシーRunトレ
  • 癒されたい美女たち
  • 【自撮り美女】家トレはじめました!
  • USA オールスター ナショナルズ 2022
  • USA ザ ピーク 2022
  • ハロプロダンス学園 課外活動 人気

【ストリートダンス・キッズダンス】

  • スーパーキッズ2022 おすすめ
  • チャレンジカップ2022
  • 高校ストリートダンス選手権2022
  • マイナビDANCE ALIVE HERO’S 2022 FINAL
  • GRANDSLAM TOKYO 2022
  • ALL JAPAN CHEER DANCE CHAMPIONSHIP
  • USA ジャパン オールスター チャレンジコンペティション 2021 イースト

スカパーなどの衛生放送との配信番組の違い

今回紹介しているAmazonの『ダンスチャンネルオンデマンド』ですが、元々は衛生放送を中心としたサービスでした。

スカパー、jcom、ひかり tvといったBS・CS放送サービス内の有料チャンネルでしたが、身近なAmazonプライムビデオでも利用できるようにと手軽でコンパクトなサービスにしたのがこの『ダンスチャンネルオンデマンド』。

サービス名配信方法メリットデメリット
Amazon動画配信サービスオンデマンド(好きなタイミングで観れる)登録後に視聴できる番組がアップロードされるまで待つ必要がある
スカパー、JCOM、ひかりTV衛生放送(BS・CS放送)番組形式(24時間放送)最新話を素早く観れる、コンテンツ量が多いコスト高め、工事など導入までに時間がかかる

Amazonで配信される番組は、本家である『ダンスチャンネルオンデマンド』中から一部が配信されるようです。本家の番組表はこちら⇒『ダンスチャンネルオンデマンド』公式サイト番組表

毎月20~40番組が配信される

本家で放送された過去動画、もしくは新作の内、毎月20~40本程度が更新されるようです。

配信される番組については記載がないので直接Amazonプライムビデオの番組ラインナップを観て確認するしかありません。

推測ですが、人気のありそうな番組を優先的に取り上げるのかと思います。

ダンスチャンネル オンデマンドの口コミ・評判

Twitterの口コミ・評判で目につくものをピックアップしてみました。

過去にdTVでも有料チャンネルとしてありましたが、現在は廃止されたのでAmazonプライムビデオへ移行した方が多いです。

「スーパーキッズ」、「チャレンジカップ」は人気の番組なようです。

この2つを観たくて登録された方が多い印象です。

中には悪い意見もありました。動画配信サービスは録画機能がなく映像著作権の関係かわかりませんが、録画ができないような仕組みになっております。

動画配信サービスは便利ですが、録画ができない点は欠点と言えますね。

スカパーなどを解約後に登録されている方も割といました。

個人的には、Amazon版を試してスカパーなど本家へ移行するといった流れが普通だと思っていたのですがその逆で、コスト面などを考えて本家の方を辞めらる方も多いようです。

Amazon版なら無料体験のみの利用も可能です。何度も言いますが、登録後⇒即解約がこちらブログでのおすすめ。以下より無料登録~解約方法も記載しております。

自動更新を止めて安全に利用⇒解約方法へ

登録方法(無料体験付き)

登録までの道のりは難しくありません。

登録までの流れ

かなり簡単な部類かと思います。

3クリックで簡単に登録できますが、以下より画像付きでデバイスごとに紹介します。

スマホ(iPhone・android)で登録

>>ダンスチャンネル オンデマンド(Amazon公式サイト)「今すぐ14日間無料体験」を選択後に「無料体験を試すー後で支払う」で完了。

なお、ここで支払い情報の変更ができます。プライム会費と同じ支払い情報で良ければそのまま進みましょう。プライム会費で利用できた支払い方法も、プライムビデオチャンネルでは利用できない場合があるので注意しましょう。その際には変更する必要があります。

また、プライムビデオチャンネルの登録に設定した支払い情報は、そのままプライム会費の支払い情報にも設定されます。

画面は他のプライムビデオチャンネルですが同じやり方ですので問題ないかと思います。

パソコン(PC)で登録

>>ダンスチャンネル オンデマンド(Amazon公式サイト)「今すぐ14日間無料体験」を選択後に「無料体験を試すー後で支払う」で完了。

なお、ここで支払い情報の変更ができます。プライム会費と同じ支払い情報で良ければそのまま進みましょう。プライム会費で利用できた支払い方法も、プライムビデオチャンネルでは利用できない場合があるので注意しましょう。その際には変更する必要があります。

また、プライムビデオチャンネルの登録に設定した支払い情報は、そのままプライム会費の支払い情報にも設定されます。

画面は他のプライムビデオチャンネルですが同じやり方ですので問題ないかと思います。

テレビ(Fire Stick)で登録

テレビでプライムビデオを開いたら上部メニューバー「チャンネル」を選択します。チャンネル一覧から登録したいチャンネルを選択します。(「ダンスチャンネル オンデマンド」を選択しましょう。ここではマイヒーローチャンネル)

「チャンネルを追加」

「今すぐ14日間無料体験」

小さく左下に(完了 サブスクリプションが開始されました。)で出れば登録完了です。ポチるだけなので通常のネット契約と違いかなり違和感があります。

画面は他のプライムビデオチャンネルですが同じやり方ですので問題ないかと思います。

登録できたか不安な場合には下記の解約方法の画面途中で契約中のチャンネル一覧が出るのでそちらで確認することができます↓

解約方法(プライムビデオチャンネルのみ退会)

先ほども言った通り解約後でも無料体験最終日まで視聴できるため、タダで利用したい方は登録→即解約というやり方がおススメとなります。以下より解説。

解約までの流れ

Amazonよりメールが届くのでそちらで解約完了の確認ができます。3クリックで秒速で解約できますので、特につまづくポイントはないかと。

秒速で解約できますね

Amazonプライムビデオチャンネル管理ページ

プライムビデオチャンネルの契約状況の確認・解約は全てこのページで確認することができます。今後、他のプライムビデオチャンネルを利用する際もすべて同じやり方ですので覚えておきましょう。

不安な場合は各デバイスごとに画像付きで下記で紹介しておりますのでご参照ください↓

スマホ(iPhone・android)で解約

>>Amazonプライムチャンネル管理画面

へ。契約中のチャンネル一覧が出るのでダンスチャンネル オンデマンド下の「チャンネルを登録解除」を選択します。(ここではマイヒーローを選択)

「自動更新を無効にして、○○日まで視聴する」を選択。

次の画面でアンケートを選択すれば解約完了です。(アンケートは答えなくてもOK)

再度、プライムビデオチャンネル管理画面へ戻りますが、「チャンネルを再開」となっていればしっかりと解約が完了しております。

パソコン(PC)で解約

>>Amazonプライムチャンネル管理画面

へ。契約中のチャンネル一覧が出るのでダンスチャンネル オンデマンド下の「チャンネルを登録解除」を選択します。(ここではマイヒーローを選択)

「自動更新を無効にして、○○日まで視聴する」を選択。次の画面でアンケートを選択すれば解約完了です。(アンケートは答えなくてもOK)

再度、プライムビデオチャンネル管理画面へ戻りますが、「チャンネルを再開」となっていればしっかりと解約が完了しております。

テレビ(Fire Stick)で解約

Amazonプライムビデオのホーム画面から行います。

上部メニューバー①「歯車」→②「チャンネル」→③「チャンネルの管理」

契約中の有料チャンネルが一覧で出るのでダンスチャンネル オンデマンド横の「登録をキャンセルする」を選択。(ここではマイヒーロー)

再度「登録をキャンセルする」を選択後、「自動更新を無効にして、○○日まで視聴する」

次の画面でアンケートを選択すれば解約完了です。(アンケートは答えなくてもOK)

再度、登録チャンネルの管理画面へ戻りますが、「再登録」となっていれば解約が完了しております。

解約できない場合

先ほども何度も登場しているプライムビデオチャンネル管理画面からすぐに解約することが可能ですが、クレジットカードには請求が上がるけど管理画面上の登録しているチャンネル一覧にダンスチャンネル オンデマンドが表示されないため解約できないという方もおられます。

この場合にはそのクレジットカードに紐づけられている他のAmazonアカウントにて契約している可能性があります。他のアカウントにてログインをして表示されるか見てみましょう。

どうしても解約できない場合には、Amazonのカスタマーサポートで事情を話せば対応してくれるかと思います。

>>Amazonカスタマーサポートへ。  

チャットの方はそのまま「今すぐチャットをはじめる」。電話だと「必要な方は、この文章をクリックしてください。」を選択し「Kindleコンテンツ、Prime Video、ミュージックなど」を選択後は手順通り進めればAmazonから電話がかかってきます。

解約後おススメのAmazonプライムビデオチャンネル

ここからはダンスチャンネル オンデマンドを解約後におススメのAmazonプライムビデオチャンネルを紹介したいと思います。

同じAmazonの有料チャンネルなので簡単で安心です♪
  • 登録・解約ともに同じやり方で行えます
  • 無料体験もございます
  • 登録後に即解約で無料体験のみ安心してご利用できます
  • 自動更新制で更新日などの仕組みは全て同じです

ヨガエスチャンネル(ヨガ専門)

引用 Amazonプライムビデオ公式サイトより
チャンネル名>>ヨガエスチャンネル(yoga esse)
タイトル数50タイトル以上
月額料金550円
無料体験14日間
配信タイプオンデマンド
ジャンルヨガ、フィットネス動画
人気作品ダイエット美尻ヨガ
ヨガ5ポーズ 美尻ヨガ
快眠瞑想
ヨガフロー
睡眠ヨガ
目覚めの朝ヨガ
腰痛ストレッチ
初心者の太陽礼拝
二の腕痩せワークアウト
ビキニボディ筋トレ
初心者の太陽礼拝
オフィスヨガ
>>公式サイトで作品を見てみる
※時期によって視聴期限切れになる可能性もございます。配信作品は必ず公式サイトよりご確認ください。

さまざまな目的にあったヨガの動画が盛沢山。ポーズ、瞑想、部分痩せエクササイズと自分に合ったヨガが見けられるでしょう。

『ダンスチャンネルオンデマンド』のヨガ動画だけだと物足りないという方におすすめ。ヨガ専門チャンネルを試してみると良いでしょう。

こんな人におススメ

ヨガに興味のある方

セントラルスポーツ・フィットネス(フィットネス動画全般)

引用 Amazonプライムビデオ公式サイトより
チャンネル名>>セントラルスポーツ・フィットネスチャンネル
タイトル数200タイトル以上
月額料金440円
無料体験14日間
配信タイプオンデマンド
ジャンルフィットネス動画全般
人気作品【美容系】
フェイシャルフィットネス小顔 首&目周り編 人気
フェイシャルフィットネス小顔 基本編
フェイシャルフィットネス小顔 頭周り編

【エアロビクス・ダンス】
脂肪燃焼サーキット~エアロ×筋トレ 人気
シェイプUpエアロ
初級ラテンエアロ
Hip Hop
歩く脂肪燃焼エアロビクス
ジャズダンス

【ヨガ・ストレッチ・太極拳】
ナチュラル太極拳 人気
肩こり改善体操
一日の疲れをとるストレッチ
便秘解消ストレッチ
テレビを見ながら簡単ストレッチ
ヨガ 太ももを引き締める
ヨガ 内臓を活性化させる

【ピラティス・筋トレ】
ヒップリフティング小尻
メタボ対策・筋トレ&有酸素運動
らくらく筋トレ~下半身
ピラティス たるんだ背中をすっきりさせる
ピラティス 歪みのないカラダをつくる
体錬魂 人気
ウエストキュートくびれ
ボクシングエクササイズ
>>公式サイトで作品を見てみる
※時期によって視聴期限切れになる可能性もございます。配信作品は必ず公式サイトよりご確認ください。

『ダンスチャンネルオンデマンド』で筋トレなどのエクササイズ動画にハマった方は必見。エアロビクス、筋トレ、ピラティス、ストレッチ、太極拳や小顔になるマッサージ方法など200タイトル以上あるので、ボリューム感はかなりあり満足度も高いのではないでしょうか?

こんな人におススメ

フィットネス動画全般に興味のある方。特にエアロビクスなどの自宅エクササイズ動画。

まとめ

まとめる以下のようになります。

  • ダンスコンテンツがプライムビデオ内で視聴できる
  • プライム会費+月額料金387円かかる
  • 無料体験が14日間ある(プライムの無料体験と別で)
  • 契約後に即解約しても14日間視聴できるので便利
  • スカパーなどの本家のチャンネルの一部が毎月20~40本ほど配信される

以上がAmazonプライムビデオ『ダンスチャンネル オンデマンド』の解説となります。

タイトルとURLをコピーしました