dアニメストア for prime video(Amazon)の登録~解約までを解説

Amazonプライムビデオチャンネル

こちらではAmazonプライムビデオチャンネルの『dアニメストア for prime video』の登録~解約まで全て詳しく解説しております。

中には「登録はワンクリックで簡単なのに解約手続きが難しい」といった声もチラホラございます。

うさ吉
うさ吉

解約し忘れて毎月無駄な出費が……

登録後⇒即解約で自動更新ストップ。解約し忘れても無料体験のみ利用できるやり方がこちらのブログではおススメしております。↓解約をお急ぎの方は下記目次より飛んでください↓

dアニメストア for prime video(Amazon版)とは?

名前の通り『dアニメストア for prime video』はアニメ特化チャンネルです。プライムビデオのみでも十分にアニメ作品は配信されておりますが、さらにどっぷりアニメ漬けな生活を送りたい方のためにあるオプションサービスのようなものです。

登録すれば・・・

dアニメストア for prime videoで配信中のアニメが追加

なお、後ほど解説しますが『dアニメストア for prime video』と『dアニメストア』は全くの別物ですのでご注意ください。ここで説明する『dアニメストア for prime video』はAmazon版のdアニメストアのことを指します。⇒dアニメストアは2種類ある(Amazon版と本家の違いについて)

Amazonプライムビデオチャンネルについて簡単に紹介します。AmazonプライムビデオチャンネルはAmazonプライムビデオ内の有料チャンネルです。dアニメストア for prime videoもその一部です。プライム会費とは別途料金を支払うことで配信されている作品をプライムビデオ内で視聴することができます。

プライムビデオチャンネルとはプライムビデオ内の有料チャンネルのこと
  • 40種類以上の専門特化有料チャンネルがある(dアニメストア for prime videoもその内の一つ)
  • プライム会員とは別でプライムビデオ内で契約する必要がある
  • 有料契約することで見放題作品がさらに追加される(無料体験あり)

プライムビデオは全て見放題だと思われている方も多いかと思いますが、こういった他社の有料チャンネルに追加料金を支払うことで自分好みのカスタマイズができます。

テレビで例えるなら通常のチャンネルに加えケーブルテレビやBS放送と契約するみたいな感じですね。

登録するメリット・デメリット

当然ながら『dアニメストア for prime video』という名前の通り、アマプラ内の見放題視聴できるアニメ作品が大幅に増えます。登録するメリット・デメリットについて簡単にまとめてみました。

なお、作品ラインナップについては後ほど深掘りします⇒ラインナップ一覧へ

メリット
  • アニメ作品が4000作品ほど追加で見れるようになる(元々ある見放題作品と重複あり)
  • 新着動画は随時更新される
  • アニメ特化だけあってプライムだけでは配信しきれないマニアックな作品もカバーできる
  • 30日間の無料体験のみ消化できる

プライムビデオ内に元々ある見放題作品と被る作品もあるので現実的には4000作品以上がそのまま増えるとは限りません。プライムビデオの配信アニメを強化する目的で登録すると良いでしょう。

デメリット
  • プライム会費とは別途で月額料金がかかる

プライム会費のみ支払えばプライムビデオ内のすべての動画見放題だと勘違いしている方もいますが、プライムビデオ内には有料レンタル作品や今回紹介するような有料チャンネル作品もあります。月額500円のみ全て利用できるわけではありません。

月額料金について

上記で書いたように当然ながら『dアニメストア for prime video』を視聴するにはAmazonプライム会員であることが大前提です。

dアニメストア for prime videoに登録する条件

プライム会員であること

料金プライム会費+月額440円
無料体験30日間の無料体験付き
作品数約4000作品ほど
ジャンルアニメ作品

プライム会員に無料体験があるようにプライムビデオチャンネルにも別途で無料体験がございます。40種類以上チャンネルがあるので40種類以上無料体験があるということになります。かなり太っ腹です。

30日以内に解約すればもちろん無料で利用することが可能。31日目に料金が発生してその後はその日付が毎月の更新日となります。プライム会費とは請求日がズレる確率が高いの注意しましょう。

登録後に即解約手続きを行っても視聴期間の最終日まで視聴できるので無料利用したい方はこちらの方法がおススメです。

支払い方法について

Amazonプライム会費プライムビデオチャンネル
クレジットカード
キャリア決済(全キャリア)
あと払い(ペイディ)
Amazonギフト券
パートナーポイントプログラム(JCB Oki Dokiポイント)
クレジットカード
デビットカード
キャリア決済(ドコモ・au?)

Amazonギフト券などでは登録できないので今までプライム会費をギフト券等で支払っていた方は注意しましょう。

Amazon公式サイトを見ましたが正確な情報が書かれていないので確実とは言えませんが、ソフトバンクでのキャリア決済などが利用できないという情報もありました。(実際の登録画面では選択項目にあります)登録画面で実際に入力して弾かれるかどうかで判断すれば良いかと思います。

>>dアニメストア for prime video

おすすめアニメ50選 配信作品一覧 ★4つ以上

Amazonプライムビデオのみだけでも十分にアニメ作品は楽しめますが、dアニメストア for prime videoに追加登録しないと見れない配信作品を一部紹介したいと思います。☆マークが4つ以上の高評価作品に絞って抜粋してみました。

dアニメストア for prime videoを追加登録すれば見れる作品です

日が経過すればライセンス切れ等で多少異なりますのでご自身の目で公式サイト>>dアニメストア for prime videoよりご確認ください。2022年7月時点


配信作品ラインナップ一覧☆4以上50選
  1. オーバーロードⅣ
  2. 妖怪ウォッチ
  3. 86-エイティシックス-
  4. うたわれるもの 二人の白皇
  5. 異世界迷宮でハーレムを《TV放送ver.》
  6. ベルセルク
  7. 連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ
  8. 妖怪ウォッチ シャドウサイド
  9. 真・一騎当千
  10. フルーツバスケット 1st season
  11. ありふれた職業で世界最強
  12. 魔法科高校の優等生
  13. ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd Season
  14. 天官賜福
  15. 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
  16. 最果てのパラディン
  17. 聖女の魔力は万能です
  18. ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会TVアニメ2期
  19. のだめカンタービレ
  20. PSYCHO-PASS サイコパス
  21. ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅡ
  22. 進化の実〜知らないうちに勝ち組人生〜
  23. 蜘蛛ですが、なにか?
  24. ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅢ
  25. デスマーチからはじまる異世界狂想曲
  26. 日常
  27. 月曜日のたわわ2(dアニメストア)
  28. SSSS.DYNAZENON
  29. 宝石の国
  30. STEINS;GATE
  31. かくりよの宿飯
  32. この素晴らしい世界に祝福を!
  33. もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ 第1シリーズ
  34. もやしもん
  35. 青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
  36. 幼女戦記
  37. 七つの大罪 戒めの復活
  38. 八男って、 それはないでしょう!
  39. あそびあそばせ
  40. ダイヤのA(第1話〜第51話)
  41. 金田一少年の事件簿
  42. 「鬼灯の冷徹」第弐期
  43. くまクマ熊ベアー
  44. ヴィジュアルプリズン
  45. ゴブリンスレイヤー
  46. 月が導く異世界道中
  47. ホリミヤ
  48. 異世界居酒屋~古都アイテーリアの居酒屋のぶ~
  49. 五等分の花嫁∬ SPECIAL EVENT 2021 in 中野サンプラザ(dアニメストア)
  50. 月とライカと吸血姫

最近流行りの異世界・美少女系の作品が多かったです。誰もが知るドラゴンボール、one-pieceといったジャンプなどの王道作品はアマプラの見放題に元々あるので、追加される作品は割とそれら以外の作品だと思ってもらえれば良いでしょう。

dアニメストアは2種類ある(Amazon版と本家の違いについて)

dアニメストアは2種類あるのはご存知でしょうか?それは「Amazon版」と「本家」の2つです。(正確にはニコニコ支店版もありますが、ここでは割愛させていただきます。)

「登録したけど視聴できない」「解約できない」「二重請求が発生した」というトラブルのほとんどがこの2つのサービスをしっかりと区別できていないからです。心当たりのある方はそのまま読み進めましょう。理解している方は読み飛ばしちゃって下さい

登録方法へジャンプ

解約方法へジャンプ

名前の違い

Amazon版⇒Amazonプライムビデオ内で契約名称⇒『dアニメストア for prime video』
本家⇒dアニメストアで契約(ドコモなど)名称⇒『dアニメストア』
本家と区別するためにAmazonの方は『dアニメストア for prime video』と呼ばれております。

ここでまで解説していたのは『dアニメストア for prime video』つまり、Amazon版のdアニメストア についてです。どこで契約したかによってどちらのサービスなのかが分かります。

料金や支払い方法の違い

dアニメストア for prime video本家dアニメストア
運営会社Amazon(サービス請負)NTTドコモ(サービス提供元)
IDAmazonプライム会員(Amazonのアカウント)dアカウント
登録方法Amazonプライムビデオ内からdアニメストア公式サイト(もしくはマイドコモなど)
月額料金アマプラ会費+440円440円
無料体験30日間30日間
解約後の視聴解約後も最終日まで視聴可能即視聴不可
支払い方法クレジットカード
デビットカード
キャリア決済(※ソフトバンクのみ不可?)
バンドルカード(※※検証済み)
クレジットカード
デビットカード(一部のみ)
ドコモ払い
バンドルカード(※※検証済み)
(2022年7月時点)※ソフトバンクは利用できないとの噂がございますので公式サイトよりお試しください。※※バンドルカードでの登録は無料体験中のみ検証済みです。しっかりと登録できました。

料金はすでにアマプラ会員なら同じなので関係ありませんね。新規の場合には無駄な出費となるのでアマプラの見放題作品も見たいという場合はアマプラ会費を払う価値があります。

本家dアニメストアのデビットカードは使えるものが少ないです。本家だとほぼクレジットカードが必須と言えます。支払い方法はdアニメストア for prime videoの方が優れていると言えます。

機能面の違い

dアニメストア for prime video本家dアニメストア
視聴デバイススマホ・PC・タブレット・テレビ・ゲーム機スマホ・PC・タブレット・テレビ・ゲーム機
画質4KまでフルHDまで
同時視聴3台まで不可
ダウンロード機能
字幕あり(対応作品の場合)なし
作品数約4000作品ほど約4800作品以上
(2022年7月時点)

あまり違いを感じれません。同時視聴ができるのでdアニメストア for prime videoの方がやや優秀ですが、作品数が本家より少なめです。これは致命的な部分ですので以下より詳しく解説します↓

本家の方が作品数多め⁉Amazon版にない作品一覧

本家より作品数が若干劣るdアニメストア for prime video(Amazon版)。サービスを選ぶ際の決定打となる箇所なのでどういった作品がないのか簡単に紹介したいと思います。

dアニメストアの総選挙ランキングというものがありましたのでベスト50位までを抜粋して調査してみました。赤文字の作品がAmazon版だと見れない作品となります。

Amazon版だと本家よりどれだけ見れない作品があるのか気になるなぁ

  1. 鬼滅の刃Prime
  2. ソードアート・オンラインPrime
  3. 宇宙よりも遠い場所dアニメストア for prime video
  4. Re:ゼロから始める異世界生活Prime
  5. 転生したらスライムだった件Prime
  6. STEINS;GATEdアニメストア for prime video
  7. 氷菓dアニメストア for prime video
  8. 魔法科高校の劣等生dアニメストア for prime video
  9. コードギアス 反逆のルルーシュPrime
  10. SHIROBAKOdアニメストア for prime video
  11. Dr.STONEPrime
  12. オーバーロードdアニメストア for prime video
  13. 魔法少女まどか☆マギカdアニメストア for prime video
  14. ゆるキャン△Prime
  15. 青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ないdアニメストア for prime video
  16. CLANNAD AFTER STORYdアニメストア for prime video
  17. PSYCHO-PASS サイコパスdアニメストア for prime video
  18. 夏目友人帳dアニメストア for prime video
  19. この素晴らしい世界に祝福を!dアニメストア for prime video
  20. ソードアート・オンライン アリシゼーション War of UnderworldPrime
  21. BANANA FISH(レンタル
  22. 四月は君の嘘(アニメタイムズ)
  23. 盾の勇者の成り上がりPrime
  24. コードギアス 反逆のルルーシュR2Prime
  25. 響け!ユーフォニアムdアニメストア for prime video
  26. 文豪ストレイドッグスPrime
  27. Angel Beats!dアニメストア for prime video
  28. HUNTER×HUNTER×(レンタル)
  29. 冴えない彼女の育てかた×
  30. ハイキュー!!Prime
  31. 少年ハリウッド -HOLLY STAGE FOR 49-/少年ハリウッド -HOLLY STAGE FOR 50-Prime
  32. けいおん!dアニメストア for prime video
  33. ありふれた職業で世界最強Prime
  34. TVアニメ「Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」dアニメストア for prime video
  35. ユーリ!!! on ICEdアニメストア for prime video
  36. けいおん!!dアニメストア for prime video
  37. やがて君になるdアニメストア for prime video
  38. ゾンビランドサガdアニメストア for prime video
  39. 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST×(レンタル)
  40. とらドラ!dアニメストア for prime video
  41. 僕のヒーローアカデミアPrime
  42. 化物語dアニメストア for prime video
  43. かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~Prime
  44. あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。dアニメストア for prime video
  45. やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続×(レンタル)
  46. Fate/Zerodアニメストア for prime video
  47. 本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~Prime
  48. オーバーロードⅢPrime
  49. 五等分の花嫁Prime
  50. ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校Prime

本家dアニメストアのランキング内の作品でdアニメストア for prime videoで見れない作品はそれほど多くありませんでした。実際の配信作品数は1000近い差があるのですが、dアニメストア for prime videoで配信されていなくともAmazonプライムビデオ自体で元々見放題である作品が多い印象でした。

実際にはAmazonプライムビデオの見放題作品も含めるとそこまで極端にdアニメストア for prime videoの方が作品が少ない過ぎるということはなさそう。

Amazon版と本家どっちに登録すべき⁉

基本的には本家dアニメストアの方がおススメと言えます。プライムビデオの見放題も含めると作品数の差がそこまでないにしてもAmazon版の方が少ない事実は変わりません。特に新規で入会を考えるなら無駄なプライム会費もかからない、作品が多い本家>>dアニメストアがおススメかと思います。

しかし、以下の目的があれば>>dアニメストア for prime video(Amazon版)に登録しても良いかと思います。

すでにプライム会員の場合
  • 契約を一本化できる
  • 面倒な手続きがなく手軽で簡単に登録できる
  • 本家だと選択したい支払い方法がない
  • 同時視聴する可能性がある
プライム会員も新規の場合
  • プライムビデオの作品も気になる(アニメ以外も見たいなど)
  • プライムとdアニメストア for prime videoの両方の無料体験を紹介したい
  • 本家だと選択したい支払い方法がない
  • 同時視聴する可能性がある

登録方法(無料体験付き)

登録までの道のりは難しくありません。

登録までの流れ

かなり簡単な部類かと思います。

3クリックで簡単に登録できますが、以下より画像付きでデバイスごとに紹介します。

スマホ(iPhone・android)で登録

>>dアニメストア for prime video「今すぐ30日間無料体験」を選択後に「無料体験を試すー後で支払う」で完了。

なお、ここで支払い情報の変更ができます。プライム会費と同じ支払い情報で良ければそのまま進みましょう。プライム会費で利用できた支払い方法も、プライムビデオチャンネルでは利用できない場合があるので注意しましょう。その際には変更する必要があります。

また、プライムビデオチャンネルの登録に設定した支払い情報は、そのままプライム会費の支払い情報にも設定されます。

画面は他のプライムビデオチャンネルですが同じやり方ですので問題ないかと思います。

パソコン(PC)で登録

>>dアニメストア for prime videoへ。「今すぐ30日間無料体験」の次の画面で「無料体験を試すー後で支払う」で完了。

なお、ここで支払い情報の変更ができます。プライム会費と同じ支払い情報で良ければそのまま進みましょう。プライム会費で利用できた支払い方法も、プライムビデオチャンネルでは利用できない場合があるので注意しましょう。その際には変更する必要があります。

また、プライムビデオチャンネルの登録に設定した支払い情報は、そのままプライム会費の支払い情報にも設定されます。

画面は他のプライムビデオチャンネルですが同じやり方ですので問題ないかと思います。

テレビ(ファイヤースティック)で登録

テレビでプライムビデオを開いたら上部メニューバー「チャンネル」を選択します。チャンネル一覧から登録したいチャンネルを選択します。(「dアニメストア for prime video」を選択しましょう。ここではマイヒーローチャンネル)

「チャンネルを追加」

「今すぐ30日間無料体験」

小さく左下に(完了 サブスクリプションが開始されました。)で出れば登録完了です。ポチるだけなので通常のネット契約と違いかなり違和感があります。

画面は他のプライムビデオチャンネルですが同じやり方ですので問題ないかと思います。

登録できたか不安な場合には下記の解約方法の画面途中で契約中のチャンネル一覧が出るのでそちらで確認することができます↓

解約方法(Amazonの退会ページ)

先ほども言った通り解約後でも無料体験最終日まで視聴できるため、タダで利用したい方は登録→即解約というやり方がおススメとなります。以下より解説。

解約までの流れ

Amazonよりメールが届くのでそちらで解約完了の確認ができます。3クリックで秒速で解約できますので、特につまづくポイントはないかと。

秒速で解約できますね

Amazonプライムビデオチャンネル管理ページ

プライムビデオチャンネルの契約状況の確認・解約は全てこのページで確認することができます。今後、他のプライムビデオチャンネルを利用する際もすべて同じやり方ですので覚えておきましょう。

不安な場合は各デバイスごとに画像付きで下記で紹介しておりますのでご参照ください↓

スマホ(iPhone・android)で解約

>>Amazonプライムチャンネル管理画面

へ。契約中のチャンネル一覧が出るのでdアニメストア for prime video下の「チャンネルを登録解除」を選択します。(ここではマイヒーローを選択)

「自動更新を無効にして、○○日まで視聴する」を選択。

次の画面でアンケートを選択すれば解約完了です。(アンケートは答えなくてもOK)

再度、プライムビデオチャンネル管理画面へ戻りますが、「チャンネルを再開」となっていればしっかりと解約が完了しております。

パソコン(PC)で解約

>>Amazonプライムチャンネル管理画面

へ。契約中のチャンネル一覧が出るのでdアニメストア for prime video下の「チャンネルを登録解除」を選択します。(ここではマイヒーローを選択)

「自動更新を無効にして、○○日まで視聴する」を選択。次の画面でアンケートを選択すれば解約完了です。(アンケートは答えなくてもOK)

再度、プライムビデオチャンネル管理画面へ戻りますが、「チャンネルを再開」となっていればしっかりと解約が完了しております。

テレビ(ファイヤースティック)で解約

Amazonプライムビデオのホーム画面から行います。

上部メニューバー①「歯車」→②「チャンネル」→③「チャンネルの管理」

契約中の有料チャンネルが一覧で出るのでdアニメストア for prime video横の「登録をキャンセルする」を選択。(ここではマイヒーロー)

再度「登録をキャンセルする」を選択後、「自動更新を無効にして、○○日まで視聴する」

次の画面でアンケートを選択すれば解約完了です。(アンケートは答えなくてもOK)

再度、登録チャンネルの管理画面へ戻りますが、「再登録」となっていれば解約が完了しております。

解約できない場合

先ほども何度も登場しているプライムビデオチャンネル管理画面からすぐに解約することが可能ですが、クレジットカードには請求が上がるけど管理画面上の登録しているチャンネル一覧にdアニメストア for prime videoズが表示されないため解約できないという方もおられます。

この場合にはそのクレジットカードに紐づけられている他のAmazonアカウントにて契約している可能性があります。他のアカウントにてログインをして表示されるか見てみましょう。

どうしても解約できない場合には、Amazonのカスタマーサポートで事情を話せば対応してくれるかと思います。

>>Amazonカスタマーサポートへ。  

チャットの方はそのまま「今すぐチャットをはじめる」。電話だと「必要な方は、この文章をクリックしてください。」を選択し「Kindleコンテンツ、Prime Video、ミュージックなど」を選択後は手順通り進めればAmazonから電話がかかってきます。

よくあるトラブルとその解決策

「登録できない」、「解約できない」、「視聴できない」といったトラブルのほとんどがdアニメストア for prime videoと本家dアニメストアがごっちゃになっている方です。まずは以下をしっかりと認識しておきましょう。

dアニメストア for prime videoとdアニメストアは別物だよ

登録したサイトAmazonプライムビデオ内で登録dアニメストアで登録(マイドコモなど)
名称dアニメストア for prime videodアニメストア
アカウントAmazonアカウントdアカウント
お問い合わせ先Amazondアニメストア公式サイト(ドコモ運営)
解約Amazonプライムビデオ内で解約dアニメストア公式サイトで解約(もしくはマイドコモ)
スマホやテレビでの視聴方法Amazonプライムビデオアプリで視聴dアニメストアアプリで視聴

勝手に登録された。謎の請求440円が発生した

Twitterなどの口コミでよくあるトラブルです。

「AMAZON.CO.JPから謎に440円の請求が毎月発生していたぁ~」なんて声が多かったです。また、ファイヤースティックなどでテレビを使ってAmazonプライムビデオを視聴している方はワンクリックで登録されてしてしまって気づかぬ内に請求が発生しているケースが多いです。

スマホアプリの場合には課金できない仕組みのため、十中八九テレビもしくはPCです。プライムビデオ内には見放題作品に紛れて『dアニメストア for prime video』のような有料チャンネル作品もあるので、登録の文言がないか普段から必ず確認をしましょう。

また、PIN設定を行えば4桁の暗証番号を入力しないといけないので、課金時に必ずワンクッション挟むので安全に利用できるかと思います。⇒PIN設定のやり方についての記事はこちら

Amazon版と本家で二重請求が発生している

dアニメストア for prime videoに登録後、本家dアニメストアにも登録しているケースです。(逆も然り)二重登録してしまうよくあるがちな2パターンを紹介。

①スマホでdアニメストア for prime videoに登録⇒スマホで視聴しようとdアニメストアアプリを開 く

dアニメストアアプリは本家dアニメストアの視聴アプリです。Amazonプライムビデオで登録した場合にはプライムビデオアプリで視聴しましょう。間違ってdアニメストアアプリで視聴しようと二重登録してしまうケースが多かったです。

②テレビでdアニメストア for prime videoに登録⇒テレビでdアニメストアアプリを開く

テレビだと自分がどのアプリを利用しているのか分かりづらいです。Amazonプライムビデオ内でdアニメストア for prime videoに登録後、数日が経った後に本家の方のdアニメストアアプリで視聴しようとして、ワケもわからず再度登録してしまうケースです。

本家に登録したがAmazonプライムビデオに連携できないのか

ここまで読み進めている方ならすでにdアニメストア for prime videoと本家dアニメストアは別物だと認識しているかと思います。

「本家dアニメストアに登録後、Amazonプライムビデオでも連携して見れないのか?」という質問がたくさんありましたが、別物のサービスなので本家版とAmazon版で行き来することはできません!!

どちらも利用するには両方に登録する必要があります。ほぼ同じサービスなのに440円+440円=880円で勿体ないので、どちらかを解約して利用したい方に登録しましょう。

dアニメストア for prime videoはギフト券だと登録できない

こちらもとても多かった質問です。dアニメストア for prime videoはAmazonギフト券では登録できません。

クレジットカードで一旦登録すれば、後に支払い方法を変更して利用できるといったやり方もあるようですが、元々クレジットカードがあるのならそのまま利用すれば良いだけですので、クレジットカードがない方の困りごとかと思います。

バンドルカードで登録できたのでそういった方はバンドルカードで登録することをおすすめします。

dアニメストア for prime videoの支払い方法については⇒支払い方法について

まとめ

まとめる以下のようになります。

まとめ
  • dアニメストア for prime videoとは、Amazonプライムビデオのサービスで本家dアニメストアとは別物である
  • dアニメストア for prime videoは『Amazon』で契約の変更等を行う必要がある
  • 反対に本家dアニメストアは『dアニメストア公式サイト』で契約変更を行う必要がある
  • 決定的な違いは作品数であるがプライムビデオを含めるとそこまでの差はないように思える
  • しかし、プライム会員でない限りは本家の方がやはりおススメと言える

勘違いによる無駄な出費をしている方が多く見受けれました。どちらに登録しようか迷っている方は、「両方の無料体験を消化してその後に有料会員になるか吟味して本家に登録する」という流れが個人的にはベストだと思います。参考までに。

以上がdアニメストア for prime videoの解説となります。

タイトルとURLをコピーしました